메뉴 건너뛰기


찾습니다....일본에 계신분...또는...

다리 굵은2008.05.07 18:49조회 수 883댓글 3

  • 1
    • 글자 크기




다름이 아니라 5월30/31일 양일간 일본의 "후지미 파노라마 리조트"에서

Japan series 산악자전거대회가 있습니다. 이곳에 국내 최초로 민간동호회지원으로

국내선수를 파견하려 합니다. 일단은 다운힐에 한정하여 3명의 선수를 임의선발(자체기준)

하였습니다. 물론 국내에서는 상위랭커 입니다. 박준성, 강태혁, 강석현 이 세명의 선수가

처음 국제대회를 치르게 되었습니다. 민간지원(동호회)이라 부족함이 많습니다.

금액적인것은 차치하더라도 지원인들이 다 회사원들이라 평일에 시간을 빼는것이

여의치가 않군요. 해서 혹여 현지에 계시거나 현지의 대리인을 컨츄롤하실 수 있는분이

계시다면 일정에 맞추어 현지의 공항에서 리조트까지 렌트가 가능하신분이 계실런지해서

글을 올립니다. 장비도 많은데다가 처음 해외로 가는 선수들이라 어려움이 따르는군요.

물론 해당소요경비는 모두 지불을 할 것입니다.

아래는 대회 공문 입니다.

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2008 年 JCF/MTB JAPAN SERIES in FUJIMI PANORAMA 大会開催要項 開催日時:開催期間 5 月 30(金)∼6 月1日(日) 競技日程:DHI#2・・・5/31 /XCO#4・・・6/1 ■ 主 催:マウンテンバイクジャパンシリーズ富士見パノラマ大会実行委員会 ■ 公 認:財団法人日本自転車競技連盟 ■ 後 援:財団法人日本自転車振興会/財団法人日本自転車産業振興協会/財団法人日本自転車普及協会/ 日本マウンテンバイク協会/富士見町/富士見町観光協会/社団法人富士見町開発公社 他(以上予定) ■ 会 場:富士見パノラマリゾート JCF公認XCO・DHIコース(〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見 6666-703 番地) 【宿泊・交通のご案内】富士見パノラマ : TEL:0266-62-5666 富士見観光協会 : TEL:0266-62-5757 ■ 開催クラス:参加費欄参照 ■ 参加定員:ダウンヒル 500名/クロスカントリー 500名(各種目とも全クラス合計) *定員を超えた分の申込みに関しては郵送代を差し引いてご返送いたします。 【参加における注意事項】 ■受付 ・指定の受付時間内に受付を済ませゼッケンを受け取ってください。 ・受付を済ませていない選手、スタート召集時に遅れた選手は競技に参加できません。/・参加選手の交代は出来ません。 ・受付では、JCFライセンスカード・JMAカテゴリー登録カードを必ずお持ち下さい。(JCF登録選手のみ) ■自転車 ・29インチ以下の競技に耐えうる、MTBを使用して下さい。/・フェンダー、ベル、スタンド、ライト等転倒の際に危険と思われる部は 外して下さい。/・自己の責任において良く整備して下さい。 ■服装 ・試走、公式練習及び競技では、必ずヘルメット、グローブ、その他プロテクターを着用下さい。 ■怪我等の処置 ・健康保険証は必ず持参して下さい。/・競技中の事故における等の応急処置は、主催者で行ないますが、その後の処置は参加者本人の責任とします。 ・競技中に起きた事故については、必ずその日に主催者に届けて下さい。後日届出の場合 対応できかねます。 ■出走順・ルール等 ・JCFルールに基づき決定されます。コミュニケにご注意下さい。(未登録者は申し込み順) ・気象条件よる悪天候や天変地異、その他やむをえない事情により競技内容が変更、中止 になる場合があります。 ・その際、参加費は返却されませんので予めご了承下さい。 (本人の都合による不参加も同様です) 【タイムスケジュール *4 月 17 日現在 予定】 スケジュールは天候やその他諸事情により変更になる場合があります。 受諾書に記載されたスケジュール及び当日のコミュニケに十分ご注意下さい。
5 月 29 日(木)09:30∼16:00(富士見パノラマ通常営業)
5 月 30 日(金)08:30∼16:00 XCO/DHI 受付・ナンバープレート配布 09:00∼16:00 XCO コースオープン 09:00∼16:00 DHI コースオープン(エリート時間有) 17:00∼チームマネージャーミーティング
5 月 31 日(土)07:30∼08:30 DHI 受付・ナンバープレート配布 08:30∼16:00 XCO 受付・ナンバープレート配布 08:00∼10:00 DHI コースオープン(エリート時間有り) 09:00∼16:00 XCO コースオープン 10:15∼競技開始 DHI 一般クラス男女 DHI スポーツクラス男女 DHI エリートクラス男女予選 DHI エキスパートクラス DHI エリートクラス男女決勝 DHI 表彰式
6 月 1 日(日)07:00∼08:00 XCO 受付・ナンバープレート配布 07:00∼07:45 XCO コースオープン 08:00∼競技開始 08:00∼XCO 一般クラス男女 09:00∼ XCO スポーツクラス男女 11:00∼ XCO エキスパートクラス 11:00∼ XCO エリートクラス女子 14:00∼ XCO エリートクラス男子 XCO 表彰式 ※表彰式は、随時行う場合もあります。 【参加費・他】 *本大会の XCO 競技では計測にチップを使用します。 破損、紛失の際には別途、実費を¥5,000 を申し受けます。 *参加費にゴンドラ券は含まれておりません。DHIに参加の選手は各自購入してください。 *今期より駐車場管理の為、使用料をいただく予定です。 予めご了承ください。 ■DHI(ダウンヒル) ・エリートクラス/¥7,000 ・エキスパートクラス/¥6,000 ・スポーツクラス/¥6,000 ・1day スポーツクラス/¥8,000※ ・一般クラス/¥4,000 ■XCO(クロスカントリー) ・エリートクラス/¥7,500 ・エキスパートクラス/¥6,500 ・スポーツクラス/¥6,500 ・1day スポーツクラス/¥8,500※ ・一般クラス/¥4,500 ※1day スポーツクラス参加費には、通常の参加費と仮認定料が含まれています。未登録でもスポーツクラスで走行をしてみたいという方は、是非お試しください。※1day スポーツクラスでの参加は、ポイントが付きません。ご注意ください!! 【JCF登録、カテゴリーID登録に関するお問合せ】 〒160-0015 東京都新宿区大京町21-41 TEL:03-5363-3200 受付時間:月∼金曜日11:00∼17:00 JCFマウンテンバイク登録事務局
--------------------------------------------------------------------------------
Page 2
【お申込み方法】 ①現金書留にて: 参加申込書必要事項を記入の上、本紙下部のお申し込み先まで参加費と一緒に 現金書留にて 郵送してくださいさい。申込み用紙はサイトよりダウンロードできます。 ②WEB申し込み: WEB よりお申込みの場合:締切り 5 月 16 日(金)18時迄となります。 WEB 申込みの場合の、振り込み手数料は各自ご負担ください。 【注意】: 受諾書は、大会当日の約1週間前にお手元に届きますので、御確認ください。 (※レイトにてお申込いただきました場合は受諾書をお送りいたしません) 一度申し込まれた参加費は、いかなる場合でも、返金・他大会への移行は出来ません。 また、クラス・種目の変更、申込本人以外の代理参加も出来ませんのでご注意ください。 【申込み締切】現金書留・・・5 月 16 日(金)の消印有効 ※5月17日以降は、レイトフィーとして1種目1,000円追加となります。 最終締切は5月21日(水)の消印(現金書留のみ)有効とします。2008 年 5 月 16 日(金)消印有効WEB・・・・・・5 月 16 日(金)18:00 送信分まで有効 【お申込み・お問合せ先】〒162-0801 東京都新宿区山吹町4-7 新宿山吹町ビル8F ブリッジ・エンタープライズ内 MTB富士見大会受付事務局 宛 TEL:03-5225-1718 (平日10:00∼18:00) ※e メールでのお問合せ・・・mtbinfo@besports.co.jp


                                                      ^^*)


  • 1
    • 글자 크기
홀릭님...바람 잘 넣었어요^_^..감사합니다. (by ........) 레진전용 로터에 메탈패드를 쓰면 로터 휠지도 모릅니다 (by hl7597)

댓글 달기

댓글 3
  • 국내의 여러 단체나 협회들은 좀 이럴 때 지원이나 스폰 좀 해주시면 안돼나요..ㅠㅠ
    실력있는 아마추어 선수들도 좀 발굴하고 지원 및 육성 해주는 지원과 성원이
    아쉽네요.

    잘 해결 되었으면 합니다.
  • 이번을 계기로 좋은 발전을 가져오길 기원함니다~~~^^
  • 민간동호회의 감격적인 계획에 성원을 보냅니다.
    우리나라 자전거 업계? 에서는 무엇들 하고 계시는지 괜히 입이 나오는군요.
    드디어 준성이가 해외까지 뽑혀 나가는구나.(할아버지가 제스승이고 아부지가 제후배라서..)
    아무튼 3분 모두 좋은 성과를 거두고 돌아오시는날 을 기대해봅니다.
번호 제목 글쓴이 날짜 조회 수
공지 드디어 복구했습니다. 와일드바이크 심폐소생의 변!39 Bikeholic 2019.10.27 2663
찾습니다....일본에 계신분...또는...3 다리 굵은 2008.05.07 883
169494 레진전용 로터에 메탈패드를 쓰면 로터 휠지도 모릅니다5 hl7597 2008.03.10 883
169493 제 컴퓨터만 이상한가요?6 이든 2008.01.05 883
169492 무음의 세계.. 9 무한질주 2007.10.08 883
169491 [순천] 와온해변 다녀오며 (블랙켓XL3500)3 tour4wd 2007.10.03 883
169490 "필독" 라이더 20분을 모십니다.6 kujira 2007.08.01 883
169489 왜 이럴까요..?5 kgblss 2007.07.12 883
169488 잊혀져 가는 것들에 대한 아련함과 아쉬움...14 eyeinthesky7 2007.02.08 883
169487 다운힐을 지지게 되었습니다..5 구름바다 2006.12.22 883
169486 전역후 진로고민...ㅠ.ㅠ..3 rampkiss 2006.09.24 883
169485 정말 아름 답네요.....7 eyeinthesky7 2006.07.25 883
169484 체인....^ ^5 벽새개안 2006.07.11 883
169483 출퇴근 복장 문의..9 a8884 2006.05.25 883
169482 유족분들께:1 ajchroni 2006.05.07 883
169481 죄송합니다4 evedo 2006.04.13 883
169480 피디 수첩 의 징계9 hoon4107 2005.12.18 883
169479 중고부품가 추락하네요.2 벼랑끝 2005.12.08 883
169478 저두 취중에 몇자...6 Bluebird 2005.12.08 883
169477 서울랠리 mtb 부문 결과는..4 가문비나무 2005.11.27 883
169476 고휘도 전조등 이렇게 사용하세요. 벼랑끝 2005.09.17 883
첨부 (1)
higher.jpg
376.4KB / Download 4
위로